開催日時 |
|
---|---|
施設 | 福岡市総合図書館 |
開催場所 | 総合図書館 2階 |
日本で初めてラジオ放送が始まったのは、1925年3月22日のことでした。今からちょうど100年前のことです。ニュースをはじめ、ラジオドラマや語学番組、ラジオ体操など現在も続いているコンテンツが既に初期から存在していたようです。その後、時代の移り変わりの中でラジオは様々な役割を担うことになります。テレビやインターネットの普及によって影響力に変化があったとしても、ラジオが身近な存在であることに変わりないようです。今月はラジオのたどった歴史やラジオ体操など人気のコンテンツについて書かれた図書を展示します。