福岡市総合図書館
メールマガジン(2017年10月号)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
こんにちは、ももち浜子です。
ソフトバンクホークスが2年ぶりにリーグ優勝を果たしましたね。やったー!!
この勢いで日本一になってほしいと思います。
それでは今月も旬な情報をお届けします。
∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝
《もくじ》
1.図書館のことば
【酸性紙問題】(さんせいしもんだい)
2.イチオシ情報
(1)今月の一冊
『紋切型社会:言葉で固まる現代を解きほぐす』
(2)アジアのことばでおはなし会
(3)九州がんセンター講演会
(4)文学・文書
1)郷土資料展示 「鴻臚館」
(5)10月のシネラ 「トルコ映画特集」
(6)エントランスホールイベント
1) 第5回 ビブリオバトル
2) POP(ポップ)作り
3) ペッパーくん英語かるた大会
4) 英単語遊び
∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝
1.図書館のことば
【酸性紙問題】(さんせいしもんだい)
1970年代に世界中の図書館で、古い本が触っただけでボロボロとくずれてしまう現象が発生。
紙の大量生産技術が開発された1850年代以降、洋紙には、インクの乗りをよくするための定着剤とともに「硫酸アルミニウム」という薬品が使われていました。
この薬品が紙の中で化学分解して硫酸となり、長い時間をかけて紙の繊維を傷つけたのでした。
これが「酸性紙問題」。
現代では保存用には中性紙が使用されていて、この問題は少なくなっています。貴重な本が無くなってしまうと大変ですからね。(も)
∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝
2.イチオシ情報
(1)◆今月の一冊◆
『紋切型社会:言葉で固まる現代を解きほぐす』
武田 砂鉄/著 朝日出版社 2015年4月出版
「全米が泣いた」「会うといい人だよ」「うちの会社としては」といった、世間でよく使われている20の紋切型の言葉についての考察を通して、ありきたりの定型句が深い思考を妨げたり、社会を息苦しくしたりしていることはないだろうかと問いかけられている。
何事も自分の言葉で語るのは難しいが、紋切型と思われる言葉に違和感を抱いたときには、なぜその言葉に違和感を抱いたのか、本当にその言葉を使うべきなのか、自分できちんと考えることの重要性に気づかされる一冊。(TS)
******************************
(2)◆「アジアのことばでおはなし会」◆
(アジアンパーティ関連イベント)
外国語の美しいリズムや響きで絵本を楽しんでみませんか?
日本の子どもたちになじみのある絵本を読みますので、言葉が分からなくても楽しめます。
絵本を読んでくれるのは、福岡に住んでいるインドネシア・中国・ベトナムの方です。
クイズやパネルシアター、各国の子どもの遊びで楽しみましょう!
福岡にお住まいの外国人の方、外国語学習中の大人の方もぜひおいでください!(TS)
▽日時:10月22日(日) 13:00~14:00
▽会場:総合図書館3階「第1会議室」
▽参加費:無料
▽定員:先着80名(事前申込み不要)
******************************
(3)◆九州がんセンター講演会◆
日本人の“肺がん”死亡数は、がん統計を見てみると男性では1位,女性では2位です。
患者数を見ても、男女の合計では“大腸”“胃”に次いで3位となっています。(がん情報サービスホームページより)
意外と身近な病気の“肺がん”について、九州がんセンターの先生からお話を伺ってみませんか?(TS)
▽日時:10月29日(日) 14:00~15:30
▽会場:総合図書館3階「第1会議室」
▽参加費:無料
▽定員:先着80名(10/1から受付開始)
▽申込方法:来館、電話、FAXで
[来館] 総合図書館2階 「レファレンスカウンター1」
[電話] (092)852-0632
[FAX] (092)852-0631
******************************
(4)◆文学&文書◆
1)◇郷土資料展示◇
「鴻臚館」
福岡市博物館・特別展「よみがえれ!鴻臚館-行き交う人々と唐物-」の展示品を隅から隅まで鑑賞したのちは、総合図書館2階奥の「郷土・特別資料室」にじっくり腰をすえて、鴻臚館関連本をめくってみませんか?
「展示本リスト」を配布しています。(ぶんぶん)
▽会期:~11月29日(水)
▽会場:総合図書館2階「郷土・特別資料室」
******************************
(5)◆10月のシネラ◆
◇「トルコ映画特集」◇
おすすめは、「沈黙の夜」。
トルコの山村で、家の名誉のために母親とその愛人を殺した男が刑期を終えて帰ってくる。
男はすでに60歳になっていた。
親族たちは彼の帰郷を歓迎し、彼に花嫁を取らせることにする。
盛大な結婚式が行われ、その夜、彼は初めて花嫁に対面する。なんと花嫁は14歳の少女だった。
花嫁は様々な話題を持ち出し彼と延々と話を続けるのだった。(TC)
[詳しくはこちらへ](外部サイト)
http://www.cinela.com/
******************************
(6)エントランスホールイベント(よ)
*すべて参加無料
▽会場:総合図書館「エントランスホール」
1)◇第5回 ビブリオバトル◇
5名で順番を決めた後、自分が好きな本(雑誌や漫画でもOK!)について、5分間ずつ、アツく語っていただきます。
全員のプレゼンが終わった後、どの本が一番読んでみたかったかを、バトラーとその場にいる観戦者全員で決めていきます。
見事チャンピオンに輝いた方にはチャンプ本賞を準備しています。
我こそは!と思った方、みんなの前でトークする勇気をつけたい方、本が大好きな方、ご参加・ご観戦をお待ちしています。
▽日時:10月15日(日)11:00~12:30
▽定員:《バトラー》5名(先着順)
▽申込み方法:来館、電話、E-mailで「よかたい図書館共同事業体」へ
*「観戦者」は事前申込み不要。
[来館] 総合図書館1階「総合案内」
[電話] (092)852-0600(総合図書館代表)
[E-mail] yokatai@tbknet.co.jp
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2)◇ポップ作り◇
小さな紙におすすめの本への熱い思いをイラストや文章で表現するPOP(ポップ)。
職員がPOPの作り方やポイントを指導します。
世界に1つ、あなたの感性を生かしたPOPをぜひ、作りに来てください!
▽日時:10月15日(日)11:00~12:30
▽定員:15名(先着順)
▽申込み方法:総合図書館1階「総合案内」へ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3)◇ペッパーくん英語かるた大会◇
いつも穏やかな、かわいい仕草で大人気のペッパーくんが、なんと!英語でかるたの札を詠んでくれます。
かるたの札は、小学校で学習する英単語や英語の文章。
小学校低学年の部と、高学年の部に分かれて行います。
保護者の方もぜひ、一緒にご参加ください!そして、流暢に英語を話すペッパーくんに、会いに来てくださいね!
▽日時:10月29日(日)
《小学校低学年の部》
(1回目)10:30~
(2回目)12:30~
(3回目)14:30~
《小学校高学年の部》
(1回目)11:30~
(2回目)13:30~
(3回目)15:30~
▽定員:各回10名(先着順)
▽申込み方法:「よかたい図書館共同事業体」へ
[電話] (092)852-0600(総合図書館代表)
[E-mail] yokatai@tbknet.co.jp
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4)◇英単語遊び◇
手作りのローマ字ブロックを並べて、英単語作りに挑戦しませんか?
絵カードには、いろんな絵と英単語のつづりが書いてあります。
例えば、クマの絵の裏には「bear」と書いてありますので、それを見ながらローマ字ブロックを並べてみてくださいね。小学校で習う英単語になります。
つづりを見ずに並べてみて、答え合わせをしても面白いですよ!どれくらい英単語を覚えているかな?
▽日時:10月29日(日) 10:30~16:00
*事前申込み不要
∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ようやく涼しくなってほっとしていますが、一日の温度差が大きくて体調をくずしそうです。皆さんもお気を付けください。
それではまた来月お会いしましょう。(も)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
※本メールは送信専用ですので、ご返信いただけません。
【お問い合わせ先】
library-unei.BES@city.fukuoka.lg.jp
担当:西山(メルマガ担当)
【総合図書館ホームページ】
http://toshokan.city.fukuoka.lg.jp/
【メルマガの登録解除はこちらへ】https://ssl.city.fukuoka.lg.jp/toshokan/magazine_users/unregist