福岡市総合図書館
メールマガジン(2016年10月号)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
こんにちは、ももち浜子です。
衣替えの季節。でも、日中はまだまだ暑く、総合図書館では今月末までエコスタイルを継続中です。
それでは今月も旬な情報をお届けします。
∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝
《もくじ》
1.図書館のことば 【バックヤード・ツアー】
2.イチオシ情報
(1)今月の一冊 『百年文庫4 秋』
(2)文学&文書
1)広報写真と歴史的公文書で見る昭和の福岡市展
2)「赤煉瓦夜話」第68夜
3)福岡市文学館企画展
「銀の爪 紅の爪―竹下しづの女と龍骨」
(3)10月のシネラ
1)「アピチャッポン・ウィーラセタクン監督特集」
2)「現代台湾映画特集」
∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝
1.図書館のことば
【バックヤード・ツアー】
総合図書館の床面積は約2万4千㎡ですが、一般の方が目にするのは半分以下。
ウラ側=バックヤードには66万冊収蔵の「閉架書庫」、巨大冷蔵庫のような「フィルム保管庫」などの異空間が広がっています。
このバックヤードを探検できる、年に一度のチャンスが「バックヤード・ツアー」。市政だより11月15日号やホームページで募集(応募多数の場合は抽選)の予定です。(も)
∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝
2.イチオシ情報
(1)◆今月の一冊◆
『百年文庫4 秋』 ポプラ社 2010年
日本と海外の名短編を集めて100冊刊行された『百年文庫』の第四巻。
「秋」をテーマに、志賀直哉の『流行感冒』、正岡容の『置土産』、里見弴の『秋日和』が収められている。
人の些細な態度や言葉に心を揺らす、どこか身近にいそうな登場人物たちの日常の姿が大変に愛おしい。
『流行感冒』で男を悩ます元になった秋の旅芝居、『置土産』の冒頭の菊の香、『秋日和』の未亡人が見る水浅葱(みずあさぎ)の秋空など、織り込まれた情景も印象的。(TS)
******************************
(2)◆文学&文書◆(ぶんぶん)
1)広報写真と歴史的公文書で見る「昭和の福岡市」展
福岡市は、今年、人口155万人を突破するとともに、住みやすさでもイギリスの雑誌「モノクル」で世界第7位に評価されるなど、都市として躍進を続けてきましたが、その躍進の礎として、昭和における様々なまちづくりの取組みがありました。
そこで、総合図書館が所蔵する広報写真と歴史的公文書により「昭和の福岡市」を振り返ります。
▽会期:10月1日(土)~10月30日(日)
10:00~20:00(日曜・祝日は19:00まで)
*月曜(10日を除く)、11日(火)は休館
▽会場:総合図書館2階「文書資料室」
[詳しくはこちらへ]
http://toshokan.city.fukuoka.lg.jp/events/detail/1068
2)赤煉瓦夜話 第68夜
「竹下しづの女が語るもの」
[詳しくはこちらへ]
http://toshokan.city.fukuoka.lg.jp/events/detail/1055
3)福岡市文学館企画展
◇「銀の爪 紅の爪-竹下しづの女と龍骨」◇
▽会期:11月9日(水)~12月11日(日)
▽会場・時間
《第1会場》 総合図書館1階「ギャラリー」
10:00~19:00(日曜・祝日は18:00まで)
*月曜、11月30日(火)は休館
《第2会場》 福岡市赤煉瓦文化館1階「展示室」
9:00~21:00
*月曜は休館
▽関連イベント
★記念講演会《11月27日(日)》
「女人高遇-俳人竹下しづの女の世界」
★読書講座《12月3日(土)》
「竹下しづの女・龍骨を読む」
[来月号で詳しくお知らせします]
******************************
(3)◆10月のシネラ◆(HG)
1)◇「アピチャッポン・ウィーラセタクン監督特集」◇
「世紀の光」と「光りの墓」の2本。
タイの鬼才映画監督の福岡初公開作品です。
2)◇「現代台湾映画特集」◇
おすすめは「KANO-カノ-1931海の向こうの甲子園」。
日本統治下の台湾から甲子園大会に出場し決勝まで勝ち上がった嘉義農林野球部の感動の青春ドラマです。
「セデック・バレ」のウェイ・ダーション監督が製作し、脚本を執筆。台湾全土100館以上の映画館で公開され大ヒットとなった作品です。
[詳しくはこちらへ](外部サイト)
http://www.cinela.com/
∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
朝夕と日中の気温差が大きいので風邪をひかないように気を付けてください。
また、来月お会いしましょう。(も)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
*本メールは送信専用サーバーから送信していますので、ご返信いただけません。
【お問い合わせ先】
library-unei.BES@city.fukuoka.lg.jp
担当:西山(メルマガ担当)
【総合図書館ホームページ】
http://toshokan.city.fukuoka.lg.jp/
【メルマガの登録解除はこちらへ】https://ssl.city.fukuoka.lg.jp/toshokan/magazine_users/unregist