開催日時 |
|
---|---|
施設 | 福岡市総合図書館 |
開催場所 | 総合図書館 2階 |
文化財とは文化財保護法により「有形文化財」、「無形文化財」、「民俗文化財」、「記念物」、「文化的景観」、「伝統的建造物群」を指すと定義されています。
福岡市にも様々な文化財がありますが、有名なものといえば金印や元寇防塁でしょうか。古から伝わる貴重な財産である文化財を後世に伝えるためには修理や整備も欠かせません。自然災害に見舞われることの多い日本では災害への備えも必要です。
今月の展示では文化財の保存について考えてみたいと思います。
*表紙画像
『日本の文化財』
池田 寿/著
勉誠出版/発行