検索キーワード: -
41~50件目/85件中
博多図書館では、0歳から2歳児までの赤ちゃんと、その保護者を対象に、赤ちゃん
絵本の読み聞かせやわらべ唄や手遊びを行っています。
定員: 当日先着 15名
*感染症対策を取りながら...
開催日時/
2025年05月10日
11:00 〜
11:20
開催場所/福岡市博多市民センター 4階 和室
英語読み聞かせインストラクターの方によるおはなし会です。
季節やお天気をテーマに、絵本の読み聞かせや手遊びを行います。
おはなし会を通して、楽しく英語にふれてみましょう!
開催日時/
2025年05月10日
11:00 〜
11:30
開催場所/早良南図書館 おはなしのへや
読書会を開催します。
お気に入りの1冊を持ち寄って、みなさんで本を紹介しましょう。
本のジャンルは問いません。
本が好きな方、読書の幅を広げたい方、誰かと本の話をしたい方など、お気軽にご参...
開催日時/
2025年05月09日
18:30 〜
20:00
開催場所/ともてらす早良2階小会議室
中央図書館では地域のみなさまの交流の場として、読書会を開催しています。
第2木曜日「ヨルドク」は、閉館後の図書館で行います。
「あなたのおすすめの一冊」をお持ちよりください。
ジャンルは問...
開催日時/
2025年05月08日
19:00 〜
20:30
開催場所/閉館後の中央図書館内 閲覧スペース
☆0~2才のあかちゃんえほんの読み聞かせや手遊び、わらべうたなどをしています。赤ちゃんとのふれあいのひとつに加えてみませんか?
開催日時/
2025年05月08日
11:00 〜
11:20
開催場所/コミセンわじろ 2階 和室
図書館の本には傷や汚れ、水濡れなどから守るために、ブッカーという専用の透明なフィルムをかけています。あなたの大切な本にもブッカーをかけてみませんか?
当日は、単行本(縦22㎝まで)か文庫本(縦...
開催日時/
2025年05月06日
15:30 〜
16:30
2024年05月06日
14:00 〜
15:00
開催場所/ともてらす早良2階 小会議室
端午の節句のおはなし会ということで、子供の健やかな成長や幸せを願ってお祝いをする日というこどもの日にちなんだ絵本を集め、読み聞かせを行います。
またスペシャルおはなし会ということで紙人形劇を使...
開催日時/
2025年05月05日
14:00 〜
14:30
開催場所/早良南図書館 おは
手に絵の具をつけて、紙に押してみると…?
手形アートの出来上がり!
2種類の柄から好きな方を選んで、素敵な作品を作りましょう!
皆さまのご予約をお待ちしています。
※絵具を使用します...
開催日時/
2025年05月04日
15:00 〜
15:45
2025年05月04日
14:00 〜
14:45
開催場所/ともてらす早良1階 さわらスクエア
早良南図書館、今年も「図書館でボードゲーム」イベントを開催します!
-「図書館でボードゲーム」とは?-
早良南図書館でかいさいしている、参加無料・予約不要・出入り自由のボードゲームイベン...
開催日時/
2025年05月03日
13:00 〜
15:00
開催場所/ともてらす早良1階 さわらスクエア
「サザエさん」の作者・長谷川町子さんは昭和20年頃、百道の海岸を散歩しながら、サザエ、カツオ、ワカメ等の登場人物を考案したそうです。
その百道の海岸を埋め立ててできたのが、シーサイドももちです...
開催日時/
2025年05月02日 〜
2026年05月31日
開催場所/郷土・特別資料室 棚K20