検索キーワード: -
11~20件目/49件中
国連資料部門では、福岡市図書館マンス2025の全館統一テーマ「ひろがる図書館」にちなみ、世界に視野を広げるという観点から「国際機関で働く」をテーマに、関連する本をご紹介します。
今月の展示...
開催日時/
2025年10月01日 〜
2025年10月30日
開催場所/総合図書館 2階
10月は図書館マンス!
福岡市の図書館でいろいろなイベントをやっています。
こども図書館では、「としょかんにいこう!」というタイトルで、
図書館についての本、図書館が出てくる本、図書館...
開催日時/
2025年10月01日 〜
2025年11月30日
開催場所/こども図書館
日本茶は日本食ブームと世界的な健康志向の高まりを受け、近年輸出が急増しており、特に抹茶はアメリカやヨーロッパを中心に人気です。また台湾、タイ、ベトナム、インドネシアなどアジア各国でも若者や健康...
開催日時/
2025年10月01日 〜
2025年10月30日
開催場所/総合図書館 2階
(図書館マンス関連イベント)
日頃から図書館を利用されている皆さんの研究成果を展示します。図書館のレファレンスサービスや図書館資料を利用し、本や論文の執筆、創作活動のヒントにされたりと、研究...
開催日時/
2025年10月01日 〜
2025年10月30日
開催場所/総合図書館 1階
今年の図書館マンスのテーマは『ひろがる図書館』。そして博多南図書館サブテーマは『つながり、ひろがる』です。
『つながり、ひろがる』には、まず”知ること”が大事。読書はそのためのツールのひと...
開催日時/
2025年10月01日 〜
2025年10月30日
開催場所/博多南図書館 一般特集コーナー
10月は”図書館マンス”です。
ことしのテーマは「ひろがる図書館」です。
はかたみなみとしょかんでは、サブテーマを「つながり、ひろがる」として、ひとびとのせいかつ、ぶんか、かんきょうに...
開催日時/
2025年10月01日 〜
2025年10月30日
開催場所/博多南図書館 児童特集コーナー
図書館マンス2025のテーマは 『ひろがる図書館』、
博多南図書館のサブテーマは 『つながり、ひろがる』 です!
校長先生や公民館の方、おはなし会の方や行政書士の方まで、地域の皆様...
開催日時/
2025年10月01日 〜
2025年10月30日
開催場所/博多南図書館特集コーナー
10~12月に、図書館の本を使ったビンゴゲームを実施します。借りたい本と、早良図書館で配布しているビンゴカードをカウンターへお持ちください。1冊につき1つスタンプを押します。1列完成と、全マス埋...
開催日時/
2025年10月01日 〜
2025年12月27日
開催場所/早良図書館内
あなたが しらないことって いっぱいあるとおもいます。
たのしいことは すすんでしりたくなるけれど、
いやなことは あとまわしにしていることって ありませんか?
べんきょうは きらいってい...
開催日時/
2025年10月01日 〜
2025年10月30日
開催場所/福岡市早良図書館
そうだったのか!と新たなことを知ったり気づいたりする楽しさや、困ったり迷ったりしていることが解消するヒントに出会える本を集めて展示しています。
開催日時/
2025年10月01日 〜
2025年10月28日
開催場所/福岡市早良図書館