〒814-0001 福岡市早良区百道浜3-7-1
TEL:092-852-0600(代表)

文字サイズ
小
中
大
検索

展示・イベント・おはなし会情報

検索キーワード: -

11~20件目/42件中

博多図書館 9月・10月 こども 『乗(の)り物(もの)いっぱい!』

10月14日は「鉄道記念(てつどうきねん)の日」。鉄道だけでなく、乗り物がすきな人(ひと)はたくさんいますね。9・10月は、鉄道のほかに車(くるま)やひこうきなどいろいろな乗り物の本(ほん)をあ...
開催日時/ 2025年09月03日 〜 2025年10月30日
開催場所/福岡市博多図書館

詳細

博多図書館 9月・10月 ティーンズ 『おもわず、ページをめくりたくなる!?おもしろいタイトルの本、集めました!』

本を手に取るとき、タイトルは重要!内容を何かしら匂わせている、ことが多い。でも、「え?このタイトル、内容が少しも想像できない」本もある意味キャッチー。おもわず手に取って・・・。 今月はそんなお...
開催日時/ 2025年09月03日 〜 2025年10月30日
開催場所/福岡市博多図書館

詳細

1階RC1展示 9月「シン・アジア」~広州図書館寄贈本~

 毎年福岡市で行われているアジアンパーティーの時期に合わせて、福岡市総合図書館では「司書おすすめのアジア本」「中国広州市図書館からの寄贈本」などのコーナーを作り、「アジア」の様々な本や雑誌を展示...
開催日時/ 2025年09月03日 〜 2025年09月28日
開催場所/総合図書館

詳細

南図書館 今月の展示 「空・宇宙」

8月、火球の映像がニュースで流れました。その明るさと迫力に驚いた方も多かったのではないでしょうか? 夏休みの思い出が、美しい星空や花火という方もいらっしゃるでしょう。 9月は、「空・宇宙」に...
開催日時/ 2025年09月03日 〜 2025年09月28日
開催場所/福岡市南図書館

詳細

城南図書館 9月・10月 児童展示  『あれも これも つくってみよう!』

自分でつくってみたいものはありますか? 工作、ねんど、りょうり、プログラミングなど、自分でやったことはなくても やってみるとおもしろそうなものが、あるかもしれませんね。 としょかんでは、い...
開催日時/ 2025年09月03日 〜 2025年10月30日
開催場所/福岡市城南図書館

詳細

和白図書館 9月 一般特集 「リラックス」

 夏の疲れが心身に出始めていませんか?「疲れ」は人をイライラさせたり、不安定な気持ちにさせたりします。 そこで、今月の特集は「リラックス」。心に余裕をもって日々を過ごせるように、様々なリラック...
開催日時/ 2025年09月03日 〜 2025年09月28日
開催場所/和白図書館

詳細

郷土展示「郷土室から広がる福岡の景色」

郷土・特別資料室、文書資料室では、「福岡のことを知りたい!」と思ったときに、役立つ本を収集しています。 難しい本、古い本しか置いてないのでは? 研究者とかじゃないけど入っていいのかな? と思わ...
開催日時/ 2025年09月03日 〜 2025年11月30日
開催場所/郷土・特別資料室

詳細

国際資料部門 9月「シン・アジア」~アジアのみどころ~

 毎年福岡市で行われているアジアンパーティーの時期に合わせて、福岡市総合図書館では「司書おすすめのアジア本」「中国広州市図書館からの寄贈本」などのコーナーを作り、「アジア」の様々な本や雑誌を展示...
開催日時/ 2025年09月03日 〜 2025年09月28日
開催場所/総合図書館 2階

詳細

西部図書館 9月一般特集『天体の不思議』

 月が地球の影に完全に入り込んでしまう皆既月食。この神秘的な天体ショーが9月8日、約3年ぶりに日本全国で見られるのだそうです。近年、民間人初の月旅行計画が話題となり宇宙への夢が一歩近づいてきまし...
開催日時/ 2025年09月03日 〜 2025年09月28日

詳細

西図書館 9・10月児童展示 『アジアを知(し)ろう!』

アジアにはどんな国がありますか? インド?中国(ちゅうごく)?フィリピン?韓国(かんこく)? 日本もアジアの中のひとつの国です。でも、それぞれの国でことばもちがうし、着ているもの、食べもの、...
開催日時/ 2025年09月03日 〜 2025年10月30日

詳細

このページの先頭へ