〒814-0001 福岡市早良区百道浜3-7-1
TEL:092-852-0600(代表)

文字サイズ
小
中
大
検索

展示・イベント・おはなし会情報

検索キーワード: -

41~49件目/49件中

郷土展示「郷土室から広がる福岡の景色」

郷土・特別資料室、文書資料室では、「福岡のことを知りたい!」と思ったときに、役立つ本を収集しています。 難しい本、古い本しか置いてないのでは? 研究者とかじゃないけど入っていいのかな? と思わ...
開催日時/ 2025年09月03日 〜 2025年11月30日
開催場所/郷土・特別資料室

詳細

博多図書館  9月・10月 一般 『ページをめくれば、世界がひろがる』

10月は福岡市の図書館が共通のテーマで展示をおこなう「図書館マンス」です。 今年のテーマは『ひろがる図書館』 博多図書館では、さまざまなジャンルから、自分の世界をひろげてくれる本を選びました...
開催日時/ 2025年09月03日 〜 2025年10月30日
開催場所/福岡市博多図書館

詳細

東図書館児童特集9.10月「東図書館商店街」

児童特集のテーマは「福岡市東図書館商店街」です。 花屋さん、パン屋さん、本屋さん、くつ屋さん、ゆうびん屋さん 魚屋さんに八百屋さんに探偵事務所!? 商店街にはいろいろなお店など...
開催日時/ 2025年08月26日 〜 2025年10月26日
開催場所/東図書館 児童特集コーナー

詳細

東図書館一般特集9.10月「ミャクミャク図書館」

一般特集のテーマは「ミャクミャク図書館」です。 未来にミャクミャクと受け継いでいきたいもの、残していきたいものはありますか?   今年開催されている大阪万博にあわせて、万国博覧会にまつ...
開催日時/ 2025年08月26日 〜 2025年10月26日
開催場所/東図書館 一般特集コーナー

詳細

令和7年度福岡市文学館常設展示・前期「海の歌う日―伊藤野枝の子どもたち」

(一部展示内容を加えました。ぜひご覧ください。UPDATE:2025.9)  令和7年度常設展示は、文筆家・女性解放運動家の伊藤野枝の子どもたちを紹介します。 伊藤野枝は、辻 潤(元...
開催日時/ 2025年07月18日 〜 2025年10月26日
開催場所/福岡市総合図書館1階ギャラリー

詳細

「サザエさんと長谷川町子」

「サザエさん」の作者・長谷川町子さんは昭和20年頃、百道の海岸を散歩しながら、サザエ、カツオ、ワカメ等の登場人物を考案したそうです。 その百道の海岸を埋め立ててできたのが、シーサイドももちです...
開催日時/ 2025年05月02日 〜 2026年05月31日
開催場所/郷土・特別資料室 棚K20

詳細

早良南図書館 「読書会 つきよみ展示」

毎月開催している、早良南図書館の読書会「つきよみ」。 その「つきよみ」の展示コーナーが、早良南図書館内に登場しました! これまでに読書会の中で紹介されてきた100冊を超える本のブック...
開催日時/ 2025年05月01日 〜 2026年03月31日
開催場所/早良南図書館内 14番棚横の柱

詳細

【早良図書館うさ子ちゃんクラブメンバー募集中!】

小学生のみなさんへ 早良図書館では、「うさ子ちゃんクラブ」のメンバーを募集中です。 うさ子ちゃんクラブに入れるのは小学1年生から6年生までの人です。 クラブメンバー特典はこちら! ...
開催日時/ 2025年04月02日 〜 2025年12月31日
開催場所/福岡市早良図書館

詳細

【早良図書館 観光パンフレットコーナーができました!】

九州7県の観光パンフレットコーナーを新設しました。 ガイドブックの棚のファイルから、必要な観光パンフレットを取り出して旅に持って行ってください。 そして旅先でもらったパンフレットを、早良図書...
開催日時/ 2024年06月01日 〜 2025年03月31日
開催場所/福岡市早良図書館

詳細

このページの先頭へ