〒814-0001 福岡市早良区百道浜3-7-1
TEL:092-852-0600(代表)

文字サイズ
小
中
大
検索

展示・イベント・おはなし会情報

検索キーワード: -

31~40件目/46件中

東図書館 児童7・8月特集「そらをみあげて」

「そら」は、季節や、時間、場所によって、ちがうすがたをみることができます。 朝はやい時間の「そら」、星がかがやく夜の「そら」、未知なる宇宙の「そら」 みなさんはどんな「そら」がすきですか? ...
開催日時/ 2025年07月01日 〜 2025年08月24日
開催場所/東図書館 児童図書特集コーナー

詳細

早良南図書館 7月4類展示「愛の血液助け合い運動」月間

早良南図書館の7月4類展示のテーマは「愛の血液助け合い運動」月間です。 厚生労働省を中心に、7月は「愛の血液助け合い運動」月間と称し、定期的な献血の協力が呼びかけられています。 当月...
開催日時/ 2025年07月01日 〜 2025年07月27日
開催場所/早良南図書館内 健康介護コーナー

詳細

早良南図書館 5類展示「Remake」

7月5類展示は、「Remake」と題して洋服のリメイクから、アレンジ料理まで幅広く紹介しています! ジメジメ暑い日が続きますが、普段使うもの、食べるものから気分をあげていきましょう!
開催日時/ 2025年07月01日 〜 2025年07月27日

詳細

早良南図書館7月9類展示「青春を追いかけて」

7月の9類展示は、青春物語や主人公が夢を追いかけるお話を集めています。 主人公を自分に置き換えて、かつての青春時代を思い出したり、あの頃の夢を振りかえってみてください。
開催日時/ 2025年07月01日 〜 2025年07月27日

詳細

おほしさまキラキラ

よるにそらをみあげると、キラキラとひかるきれいなほしをみることができます。 ほしはどうしてひかっているの?ふしぎにおもったことはありませんか? 7月のじどうだなてんじコーナーのテーマは「おほ...
開催日時/ 2025年07月01日 〜 2025年07月27日

詳細

7月 スキなコト+ 「フランス語を学んでみよう」

私たちの日常にはフランス語が溢れています。 この機会にフランス語を学んでみませんか? 初めてフランス語を学ぶ人にもわかりやすい本を展示しています。 ぜひフランス語の世界に触れてみてください。
開催日時/ 2025年07月01日 〜 2025年07月27日

詳細

早良南図書館 第173回 芥川賞・直木賞関連展示

第173回芥川賞・直木賞選考会が7月16日(水)に行われます。 早良南図書館ではそれに伴い、ノミネートされた作家の作品や、過去に受賞した作家の作品を、受賞作以外もあわせて展示しています。 こ...
開催日時/ 2025年06月14日 〜 2025年07月27日
開催場所/早良南図書館内

詳細

郷土展示「戦中・戦後の福岡 -80年前の福岡-」

太平洋戦争が終わって80年。戦争は、記録の中だけに存在するものになりつつあります。戦争の記憶を引き継がない世界は、戦争への道につながっていくのかもしれません。80年前、福岡の地で何が起こっていた...
開催日時/ 2025年06月04日 〜 2025年08月31日
開催場所/郷土・特別資料室

詳細

no image

雨の季節になりました。そしてその後には、暑い夏がやってきます。 図書館では、天気や気象の本に加え、暑さ対策に関する本を集めて展示します。 変わりやすい天気や暑さと上手につきあっていくために、...
開催日時/ 2025年06月04日 〜 2025年07月30日

詳細

城南図書館 6月・7月 一般展示 「色を楽しむ 色で楽しむ」

本格的に雨の季節が始まりました。 どんよりした空の色に気分まで憂鬱になってしまってはいませんか? そんなときは、色の力で元気をチャージ! 鮮やかな色、落ち着いた色…色にはさまざまな効果があ...
開催日時/ 2025年06月04日 〜 2025年07月30日
開催場所/福岡市城南図書館

詳細

このページの先頭へ